忍者ブログ

うひほ日記ヽ(・∀・)ノ

ROとかゲームのプレイ日記だよん。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ニーズヘッグの巣へ行ってきたよ

ついに「三国への報告書」クエを進めました。

このおっさんすげーむかつくので焼いてやりました(`□´)



そんなわけでクリアしてしまい報告書が拾えない体になりました('∀`)



まぁちょっと儲けさせていただいたので良しですかね。
ずーっと売ってる人は相当儲かったのではないでしょうかね。

他にもハイプリとスナも終わらせ、これで「守護者」クエができるようになりました。

んなわけで守護者開始。

危険なダンジョン1Fを進み、2Fで変な機械を作動させるとが現れてその上を歩いて
進行可能になるとゆー家庭用ゲーム機のRPGとかにありがちな仕掛けを進んでいく。



しかしこれがよく落ちる。
5回は落ちたよ(`□´)
落ちると1Fに戻されると言う親切設計。
戻すなら2F入り口に戻せ1Fじゃなく!(`□´)

しかもこれ渡った先にも同じ機械があって、うっかり動かしたら2F入り口に戻されたりして
再び○○○を渡る破目になる。
こんなところに置いてたら押しちゃうじゃんよ!(押すよね?)

そんな感じでわたくし的最大の難関はここでした。

渡った先をずんずん下っていくとこんな場所に到着。



この門の先がニーズヘッグの巣なのですね。

書いてあるとおり龍の下に二つの種族の彫刻がありますね。
妖精族と巨人族の彫刻なんだろうけど妖精族はいいとして巨人族のほうの
彫刻は足が飛び出てますよ。とても邪魔そう・・・。

そんなどうでもいい所をチェックしつつ3キャラクエを進め巣に入れるようになりました。


午後からいる人でトール1行ったり(SS忘れ)名無し行ったり。



夜の狩りは名無しに行ったけどSS撮り忘れたのでその後に行ったビンゴSSを・・・。



ローグはクエやってなかったのでちょうど良かったわ('∀`)
ちなみにコイン一個貰えました。

んで夜狩り後深夜の部で巣へ行くことに。
クエをやってる人を待っている間イグドラシル中心部で狩りしたりしつつ
全員クエも終わっていざ出発。



テンションならぬてんにょん高めのちのぶさん。

いざニーズヘッグの巣へ進入。



幻想的な感じで綺麗でした。

門を入ったところのSSは撮り忘れてたよー、残念。
ずんずん進んでいくと滝があって皆さんてんにょん上がってました。



滝の裏側で記念撮影しつつ



先に進むためのNPC探してウロウロ。



本来イグドラシルを守護するはずの龍は既に亡くなり、その影が暴走中
って感じなんでしょうかね、話的に。

12匹の護衛兵を倒すと滝の真下にWPが現れ先に進めるようになる。
WPを抜けるとそこは迷路。



迷路を抜けると広い場所に出て、進んでいくとそこにはボスがー!

あああああああーーーー!!!



死にました('∀`)
おかげでゆっくり観察できましたよ。

それにしてもでけええええ。

取り巻きのダークシャドーがつえええええ。

装甲ぺらぺらのスナなんて即死なんてもんじゃありません。

5分経つと強制で別の場所に飛ばされ強制的に凍結に。
しかも死んでいる人は起こされ飛ばされるっつー親切なんだか不親切なんだかな仕組み。



結局倒すのは無理くさいので帰還。
いつか倒せるといいねー。

戻って溜まり場に行くとねっちがハイプリになっていました。



おめー(・∀・)





おまけ。


迷路面倒なので地図見ながらルートを書いてみました。



右か左かどっちからでも行けるようですね。

線引っ張った後に他に楽そうなルート見つけたが書き直すのめんどうなので
このまま・・・('∀`)
PR