忍者ブログ

うひほ日記ヽ(・∀・)ノ

ROとかゲームのプレイ日記だよん。

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

珍しく連日アサクロ

今日はアサクロ。

Jobがもうちょっとなので頑張る。
と言ってもハイスピ3本分しか頑張ってませんが/(^o^)\



残り1%ちょいだったので夜の狩りもアサクロで。



SS撮り損ねたけど無事にあっぷ(・∀・)

これでMAが7に。
後MAが残り3。
SBが4

あと7も上げねばならんのかー( ´Å`)

果てしなく遠い・・・。



おしまし。
PR

モスコ VS スリッパ

ローグでもやろうと、付与子さんを起動したらなにやら怪しげなジジジジとした音が。
見るとウンゴリアントがいたのでたまたまその場に置いておいたアサクロにcc。



ガチで殴ろうとしたら結構痛くて死にそうになったよ!
Sbr逃げ撃ちで何とか倒したけど必要フリーが意外と高いのね、あの虫。

折角なのでそのままスリッパ狩り。



アサクロの場合基本Sbr。
ディフェンダー使われたら殴りで倒すわけですが問題はすぐSPが尽きてしまうこと。

2PCで支援と教授でも置いておけばSP問題は解決だけど、面倒くさがり屋なので
そこまで戻ったりする往復が結構だるい。

そんなわけでやたら休憩が多い。

休憩ちゅ

休憩しながらふと見ると



Jobがもうちょっとじゃーん。


アサクロもサボりまくってたので全然上がってなかったけど3次情報も出たことだし
Job上げしたい気もする。
しかし69まで上げないと欲しいスキル取り終わらない(゚д゚)
69ってもう光ってそうじゃん・・・。

まあPT狩りに微妙なアサクロは地味に頑張るしかないわけで、モスコに
篭ることにしました(`□´)

対モスコ用に装備を新調。



服を空デリ忍者にして、靴はゾンスロタイダル。
アクセをラキッドくりっぽに変更。



これで回復問題は解決。
回復の魚減らねーー、お魚くわえてるのでむしろ増える。

アクセのラキッドと靴のゾンスロのセット効果で婆倒せばSP2ずつ回復。

モスコでは囲まれたときにグリムもしくはMA、マブカにスティールする
ぐらいしかSPを使わないんで2ずつ回復でも充分。

冷静な心と盗賊の指輪セットもいいんだけどどっちも持ってなかった!
買わないとなー。


んで折角なのでモスコとスリッパどっちが稼げるか調べてみた。

まずはモスコ30分、調査員は94アサクロ。



ざっと計算すると300kちょい。


一方スリッパ。

こちらの調査員はローグ85。



場所はジュノーフィールド11
火付与して殴り、索敵は基本テレポ。



デモパンは基本無視、ダメ食らったら殴るといった感じ。

30分の稼ぎはこんな感じ。



ざっと計算すると約350kの稼ぎ。


時給にすると

モスコ 1.9M/h 600k
スリッパ1.3M/h 700k


経験値はモスコの勝ち。

が金銭効率はスリッパのが上だったー(゚д゚)
モスコのほうが稼げるかなーと思ったけど全然そんなことは無かったよ。

まあ狩場の混み具合でも変わるし。
マブカからしお薔薇と鏡出ないとモスコはスリッパに完敗。

うむむむ・・・・。

スリッパも今は旧スリッパマップで狩ってるけど、タナ前マップに
移動すると更に稼ぎが増えるかもー。
ローグまだ85だし!

うむむむ・・・。

やはりお金稼ぎはローグが優秀ってことか。

ローグでモスコも試してみたいけどローグはスリッパのほうが
稼げそうだなー。




夜の狩りは寝てるラグ氏を叩き起こして狭間。



珍しく装備出た!
しかししょんぼりな盾だった/(^o^)\


おしまし。

今日もソロはダンサー。


そして今日もどうでもいい日記です(^ω^)

まずはメンテ前に軽く30分狩り。



朝は空いてていいですねー。

狩場独り占め!
とか思ったら後から人がぽつぽつ増えてきた。
メンテ前だってのに暇人が多いな!(あてくしもか・・・)

そー言えばダンサーは名無しで毎回一度は必ずと言っていいほど死ぬわけですが
流石にレベルが高くなってくるとそう易々と死ぬわけにもいかないので
装備を買ってあげました(^ω^)
何しろ今までボウマスター装備したまま行ってましたからね!(白状)



クジで安くなってたヴァーリのマント!
靴はクジで出たとラグ氏に貰った。

これでHPも増えてちょっと硬くなったはず!

まあ未転生なのでこれでいいや('∀`)


んでもってメンテも明けて再びダンサーを始めるも・・・


今日気になったのはフィールドに転がる石。



木もまだ気になるけど、やたらに転がってるんですよ、石。




勿論見せかけの石ではなく、石があるところは通れません。
ヒルウインド達はこちらをめがけて来るときに石があるとわざわざ
迂回しながら向かってきますよ。



あー気になる。
つか邪魔くせーんだよ、石。

この石がっ!

などと考えながらやってたら割とはかどりました、狩り(^ω^)

枯れた木や 石ころ沢山 邪魔くさい
      心も荒む ラヘルフィールド


一句できた!



・・・・(´-ω-`)


夜の狩りはトール1。



やたら養殖がいっぱいたなー。



おしまし。

狂気が飲めるようになった

今日もダンサー!



しかし3%上げて飽きた( ´Å`)

毎度毎度飽きてばかりですが・・・


ローグは意外と飽きません(・ё・)



やっぱりハイスピ飲むから狩りにメリハリが付くのかな。
ダンサーは時間とか気にせずダラダラDSしてるだけだからなー。


まぁそんなわけでレベルが上がって狂気が飲めるレベルに!



ひゃっほい!


早速バーサクポーションを飲んでみましたが。

若干倒すのが早くなったかなー・・・?



夜の狩りは名無し3に。
今日もまたSS撮り忘れたので無し(゚∀。)



おしまし。

気になる木

今日もダンサー。

黙々と調印マップで狩をしていると・・・

どうでもいいこんな木が気になってくるのです。





ちょっと地面固そうだし荒れた感じのするラヘルフィールド06(ポルト)


木は沢山生えてはいるものの葉っぱが無いのばかり。



こんな枯れたみたいな木ばかり見てるから気分も荒んでくるんだわ
なんてことを考えながら狩りしていたら

葉っぱのある木発見!



地面に草が生えてる部分にある木にはどうやら葉っぱがあるようだ。

でも全部に葉っぱがあるわけでは無い。

大半は葉の無い木ばかりだけど葉のある木も意外とあった。



そんなどうでもいいことを見ながらやってたらダルい調印狩りもさほど苦にならん感じが!

どうせ木とかこんなオブジェクトは開発側が適当に配置したんだろうし
そこまで考えが及んでいるとは思えないけどね!

まあたまには周りをじっくり見てみると意外な発見があるかもしれません。
だからどうなのよと言われたらおしまいだけど(^ω^)

すいませんマジでどうでもいいですね。



午後からラグ氏のハンタとプリでお試しでSDペアを30分してみた。
SSは撮り忘れてたがラグ氏は動画を撮っていたようだ。
何だか動画撮影が周りで流行ってるのか?!


夜は名無し3。



今日はダンサーで。
ダンサーはプリほどスキルを多用しないのでまだ慣れぬキーボードでも
平気なのが良い。
早く慣れなきゃ(`□´)



おしまし。